fc2ブログ




2023 09123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 11
08
06
日本に帰った時、、、懐かしいって気がするかも、、、ってことでコレ買ってみた。>2元です
中国ならでは?な携帯ストラップ

そしてカエル好きの私にはたまらない、、、。コレ>いくらだったか忘れた。あちゃー
カエル笛

子供達は、、、。コレ>10元でした。
昆虫キーホルダー

昆虫キーホルダーは、空港だともっと高かったような気が、、、。
今度、日本に帰る時にお土産としてたくさん買っておこうかな。にっこり

~関連記事~
えんぴつ♪子供たちと古文化街へ♪(前篇)
えんぴつ♪子供たちと古文化街へ♪(後編)
スポンサーサイト



タグ:nothing

[ 2009/08/06 12:47 ] [編集] | トラックバック(0) | コメント(0) | PAGE TOP |
03
29
うちの次男、、、大の石好きです。
石、、、そう石です、石、、、。
家の敷地内では、ほぼ毎日何かしら拾ってきます。

母から見ればただの石、、、そう、、、石っころです。
できればもうやめてほしい、、、。
しかし、それは彼にとっては宝物。
それにこういうのって感性を伸ばすことでもあるのでは?と言い聞かせ、、、、
増えるばかりのただの石っころの山を見ては、溜息ついてますが、、、。(T▽T)アハハ!

で、前に鼓楼に行った時、、、奇遇にも石を売ってる店を見つけてしまいました。
次男が拾ってくるような石よりは、価値がありそうな?
面白い模様の石もあり、喜びそうだといくつかお土産に買ってあげました。

そしたら、すごく喜んで、、、
「○○○(←次男の名前)のために買ってきてくれたの?喜ぶと思って?でもいいの?うれしい!お母さんありがとう!」

次男は私が、彼の石集めをあまり喜んでいないとわかっているので、喜び方もまた謙虚じゃないですか、、、。
あぁ、、、そんな風に言われちゃったら、、、。
鼓楼に連れて行ってあげたいって思っちゃうじゃないの、、、。

いやいや、いかん、、、。

自分から言い出しては、、、。

本当は、これ以上石を増やしてほしくないって思ってるじゃないの、私は!(←心の声)

そんな私の心を見透かしたのか、、、すかさず、、、

「○○○(←次男の名前)も行きたいなぁ、、、そのお店。」

キラキラした目で母を見つめる次男、、、。

あぁ、、、ダメだ、、、そのキラキラした目、、、。

負けた、、、。

っつう事で、今日は鼓楼に石を買いに行ってきました。( -_-)フッ

タグ:子供の事

[ 2009/03/29 23:09 ] [編集] | トラックバック(0) | コメント(4) | PAGE TOP |