fc2ブログ




2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10
12
14
眺めてるだけ楽しかったりして、、、
↑ちょ~っと前にビーズ屋さんに行ってGETしたビーズです。
普段買うモノよりは、ちょっとお高めな代物、、、。
ハートと筒状のパーツは、一個5元です。
そして、一本通しのは、30元。
でも、綺麗なのよねぇ、、、。
何を作るか、、、半分は考えてるけどまだピ~ンとひらめいてはいないって感じかな。
とりあえず今は、眺めては「キレイ~」ってニヤついてるとこです。(笑)

さて、、、これまであまりいつもビーズ買ってるお店の話はあまりした事無かったなぁって事で
ちらーっと書いてみますね。
スポンサーサイト



タグ:ビーズ

[ 2009/12/14 08:10 ] [編集] | トラックバック(0) | コメント(0) | PAGE TOP |
12
10
前々から気になりつつも購入まではいたらなかった、折りたためるし、椅子にもなる収納BOX。
先日、大胡同に行った時に買ってみました。
4つも買っちゃったよ、、、
この柄、、、中国ならでは?

1個15元
相場がわからなかったけど、なんとなく安いような気がして、4個も買っちゃった、、、。
他にはバーバリー風柄とかドラえもん風とかもいろいろあったけど、↑この柄、けっこう好きなので。
椅子になるタイプじゃない収納BOX(?)もあったんだけど、必要ないかなぁって帰ってきちゃったけど
家に帰ると、買っておけばよかったなぁとか思っちゃうんだよねぇ。(^_^;)
多分、たたき売りっぽい感じだったので今度行っても同じ場所にはないだろな。
ま、また機会があればってことでいっかな。

タグ:日用品

[ 2009/12/10 08:45 ] [編集] | トラックバック(0) | コメント(0) | PAGE TOP |
06
22
先週の木曜日、、、またまた大胡同にビーズの買い出しに、、、。
(゜口゜;)うっ・・・・・そういや、先週は3回も行ってるよ、、、。(滝汗)>大胡同行きすぎ?

そん時ね、、、
文具売ってるとこで、こ~んなの発見!
本物そっくりだよ

パンです、パン、、、。
本物そっくり、、、匂いもちゃんと、本物のパンの匂いなのよ!

間近で見ても、、、細部にわたって本物そっくり、、、。
間近で見ればみるほど、、、本物そっくり?

ここまで似てたら、、、。

やっぱり、、、

イタズラしたくなっちゃうよね~。(▼∀▼)ニヤリッ

っつう事で、子供達が偽物がすぐわかるか実験してみた。

次男、、、
最後の最後まで本物と信じ、、、バクっと食っちまいました、、、。
その後、「お母さんのうそつき~。」と泣きました。すまん、次男。(-。-;)

長男、、、
いつもと違う母の様子を敏感に感じ取り、、、
食べようとはしてましたが、触った時におかしいと感じたようで
「これホントにパンなの?」と言い、食べるのやめました、、、。( -_-)フッ

で、、、このパンがその後どうなったかというと、、、
子供達のボール遊びに使われております、、、。
一個はすでにボロボロです、、、( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

タグ:nothing

[ 2009/06/22 19:04 ] [編集] | トラックバック(0) | コメント(8) | PAGE TOP |
06
11
いつも大体同じ店にビーズの買い出しに行くんですが、、、
一つの店だけではやっぱり欲しいのが揃わないんですよね。

んで前々から、別の店も開拓してみなきゃ、、、と思いつつ、時間に余裕がなくいつも同じ店、、、。それがやっと今日、新しい店発見しました!!

その店で、欲しいなぁと思ってたターコイズ風発見!!
ターコイズ風、、、

夏はやっぱりターコイズですよね。(^^)
↑の店は、他にもいろいろあって、創作意欲をかきたてられました。
しばらくその店に夢中になりそうです。(笑)
お店のお姉さん&おばちゃんは、感じも良かったですよ~。

そして、また別の店でキラキラのラウンド型発見!
キラキラ好きな私にはたまらんです
こっちは、↑以外は、いつものお店と同じようなものだったので一種類のみGET。
こっちのおじさんは、あんまり愛想よくなかったし、、、ちょっと怖い感じかな。
怪しんでる風な目つきにドキドキでした、、、。(苦笑)

いや~、しかし、やっぱりいろいろ廻ってみるもんなんですよね~。

やっぱり、大胡同って何でも売ってるんじゃん、、、。

と、、、思いました、、、。(笑)

さて、最後に、、、
↓こちらは、いつものお店で買ったもの、、、。
置いてるだけで綺麗だわ~


創作意欲をかきたてられるものばっかGET出来た日でした。
あ~、何作ろ。ワクワクしてきました。

( ̄0 ̄;アッ、、、時間も作んなきゃ、、、。(-。-;)

タグ:ビーズ

[ 2009/06/11 17:23 ] [編集] | トラックバック(0) | コメント(8) | PAGE TOP |
03
26
調子に乗って本日4件目の記事更新です、ハイ。汗
ワタクシ、記事をため込む癖がありまして、、、下書き状態の記事を毎度十件ほど抱え込んでおります。それをいつ公開するか、、、本当に公開するのかも、、、それは私にもわからない、、、( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

で、、、今回は、3月上旬の頃の記事をUPです。

使い過ぎとか、、、?無駄だったとかで後悔する事もある私の買い物ですが、、、
その日は、どれをとっても大満足な買い物でした。
たいしたモンじゃないんだけどね、、、。多分、値段の割になかなか良いってものを買えるとすごく満足するのかもね。

まずは、↓コレ!!
かご×4

実は、買った日の前の週に一度手にとってはみたんだけど、気になりつつも買わなかったカゴ。
値段も聞いてなかったんですよね、その日は。
でも、やっぱり欲しいなぁって事で、買いです。

一つ25元、、、。んじゃ、4つ買ったら安くしてくれる?と聞くと、「85元」にしてくれました。
キリ良く(?)「80元」と行きたいところですが、値段交渉が苦手なモノで、、、。>ワタクシ
85元と聞いて、即買いです、、、。(-。-;)

取っ手の部分が若干グラグラしますが、このくらい没問題(問題無し)です!
カゴ自体はけっこう丈夫なので、取っ手が取れても使えます!

多少壊れててもまったく気にしなくなってきたなぁ、、、。
っつか、、、それが普通に慣れてきてる、、、?
ある意味、ヤバイかな。(苦笑)

私的には、この値段でコレが買えたって事に、かなり満足。
いい買い物出来たかも、、、と思うと、ただそれだけでその日一日ウキウキ気分で楽しく過ごせます。
あ、、、ここで「もっと安く買えました」、、、なんて話を聞いたら、ストーンと落ちますが、、、。(笑)

もう一つ買いたかったモノがありましたが、それは結局探せず、、、。
でも、無ければ無いでいいかなと思っていたモノなので全然平気。

そして、、、別に買わなくてもいいもの買っちゃったりとか、、、?(苦笑)

タグ:nothing

[ 2009/03/26 07:52 ] [編集] | トラックバック(0) | コメント(0) | PAGE TOP |
10
20
随分前に買った某キャラ風組立おもちゃです!!

組み立ておもちゃこういうおもちゃ、、、
日本だと、よく文具屋さんとか駄菓子屋さんとかに売ってますよね~。

お値段ナント、1510元!!
(追記:値段、間違えてました、10元です)

一緒に行ったお友達がコレ目当てでして、
今日、場所を教えてもらうの~ってのを
聞いて図々しく便乗GETです。(^_^;)

もっと他の種類もないかなぁと大胡同に行った時はできるだけチェックしてるんだけど、同じのさえなかなか見つからないです。

やっぱり、、、

次に行った時は無い、、、

ってのが天津の常識なのねん。



で、、、中身を組み立てると~
↓こうなります。
ポケモン

けっこう作りもしっかりしてました。
↑の後に買った某変形ロボのヤツはイマイチでしたが、これは値段の割に出来が良いです。
またどっかに売ってないかな~。組み立ても簡単だし、子供達も喜ぶな~。>同じのでも(多分)

タグ:nothing

[ 2008/10/20 08:27 ] [編集] | トラックバック(0) | コメント(4) | PAGE TOP |
06
22
天津に行く前は、ビーズは売ってないだろうなぁと思ってたんですが、、、
ある所にはあるんですねぇ、、、ウンウン。
スワロフスキーがけっこう安く買えるって聞いたんですけど、、、。

まずは、初めて大胡同に行った時に買ったビーズ。
ビーズ1このビーズは、部屋の飾り用って感じのビーズで安いヤツ。動物を作ったり、のれん(もっとおしゃれな言い方があるはずだが)作ったりとか、、、。

これで、10元。(150円くらい)

お店では、作り方も教えてくれそうな雰囲気でしたよ~。中国語がもう少し上手になったら作り方聞いてみたいなぁってな作品がけっこうあった。
まぁ、聞けるのは来年くらいっすかね、、、。う~ん、それもアヤシイな、、、(苦笑)


お次は、スワロフスキー、、、だと思うんですけど、、、いかがでしょう、、、。
上のビーズとは違う店で購入しました。(大胡同二回目)
スワロフスキーとか、、、日本にいる時は、スワロなんて買った事がないので、本物か偽物かの区別がよくわからん、、、。けっこうズッシリ重いので、本物かな。

スワロ8ミリ:一個1元(15円くらい)
スワロ4ミリ:一個0.5元(7.5円くらい)

左下のが1個1.5元(22.5円くらい)
右上の大粒の方が1個1.5元(22.5円くらい)
右上の小粒の方が1個2元(30円くらい)

スワロの相場がよくわかんないので、某ネットショップで値段を確認してみた。
上のが本物だとしても、、、超安いって感じでもないなぁ、、、。ちょっと安いって感じかな。
それと、ここでみたしずく型の値段、、、チラッとみただけだったせいか、55元、67元って見えたんだよね。高すぎるよね?見間違えたかな。5.5元だったのかなぁ、、、。
来月また行く予定なので、もう一回値段確かめてみようっと。

って、、、また同じ店に行けるんだろか、、、ワタシ。
大胡同ってですね、、、広いんです、、、ほ~んとに。
んで、た~っくさんの店があるんです。
また、似たような作りだったりするので、一度行った店にもう一回行きたくても探すのに時間がかかりそうです。
名刺は一応、もらったんですよねぇ、、、>スワロの店
でも、店の地図書いてないじゃん、、、。住所だけじゃん。
住所を見てもどう探せばいいのかまったくわからん、、、( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

でも、次回は、丸ーい天然石っぽいのを探してみたいなぁ。


*追記*~スワロフスキーについて~
主婦の友社から出版されている「はじめてのビーズ・レッスン」を読むと、
スワロフスキーについて以下の記述がありました。

オーストリアのスワロフスキー社製ビーズ。代表的なのがソロバン型で、スワロフスキー社独特の精緻なカットと美しい輝きで有名。ソロバン型の以外にも形、色、サイズが豊富。ポイントで使うだけでも存在感がある。安価な類似商品も多い。~主婦の友社「はじめてのビーズ・レッスン」から~

あら、、、まぁ、、、そうだったんですね、、、。
スワロフスキー社以外のはスワロとは呼ばないのね?(汗)輸入物は、こっちでは超お高いはず、、、ってことは、やっぱり私が買ったのはスワロではないのでしょうね。
物知らずのくせに、「スワロ、スワロ」って言ってた自分が超、ハズカチー・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
今後は、「スワロ風」とか「ソロバン型」と書くようにしますね。
既出の記事やコメントに関しては、呼び方を修正はしませんが、どうかご了承ください。

タグ:ビーズ

[ 2008/06/22 10:08 ] [編集] | トラックバック(0) | コメント(2) | PAGE TOP |