fc2ブログ




2008 09123456789101112131415161718192021222324252627282930312008 11
10
20
随分前に買った某キャラ風組立おもちゃです!!

組み立ておもちゃこういうおもちゃ、、、
日本だと、よく文具屋さんとか駄菓子屋さんとかに売ってますよね~。

お値段ナント、1510元!!
(追記:値段、間違えてました、10元です)

一緒に行ったお友達がコレ目当てでして、
今日、場所を教えてもらうの~ってのを
聞いて図々しく便乗GETです。(^_^;)

もっと他の種類もないかなぁと大胡同に行った時はできるだけチェックしてるんだけど、同じのさえなかなか見つからないです。

やっぱり、、、

次に行った時は無い、、、

ってのが天津の常識なのねん。



で、、、中身を組み立てると~
↓こうなります。
ポケモン

けっこう作りもしっかりしてました。
↑の後に買った某変形ロボのヤツはイマイチでしたが、これは値段の割に出来が良いです。
またどっかに売ってないかな~。組み立ても簡単だし、子供達も喜ぶな~。>同じのでも(多分)
スポンサーサイト



タグ:nothing

[ 2008/10/20 08:27 ] [編集] | トラックバック(0) | コメント(4) | PAGE TOP |
10
19
↑記事タイトルは、打ち間違いじゃありませんよ~。(笑)
「もち(モチ)チョコボール」ではありません。
モちチョコボル」よ!(* ̄m ̄)プッ

近所の商店で買った↓コレ!!
チョコボル

日本語書いてあるけど、台湾のお菓子です!!
「もち」で一つの言葉なのに、「モ」「ち」とカタカナと平仮名、、、
「チョコボル」って、、、正確には「チョコボール」では、、、?汗
と、ツッコミどころもありますが、これがけっこうイケるんですよ!!

写真じゃちょっと見づらいですけど、中身のクリーム(?)は、コーヒー味。(ピーナッツ味もありました。)
触感もまぁまぁ、、、ただし、ちと飲み込みづらい感もありましたが、、、。
でも、とにかく味が日本で食べてるのとほとんど変わらないくらいのおいしさでした。
台湾は、御飯もおいしいって話を聞いたので、やっぱり~って感じ?
これからは、食べ物で台湾産は買いだな、、、
ただし、お値段はちょっと高めの18元

で、、、ひと箱があ~っと言う間に無くなってしまって、、、更にふた箱買ってしまいました。でも、子供達にヤラレタ~!!(目を離したスキに全部食べてたのさ!!( ̄▽ ̄;)!!ガーン)

返して、、、私の「モちチョコボル」涙

んで、今日、商店で確認してみたら「モちチョコボル」がない、、、。(中身ピーナッツがまだありました)
元々品数が少なくてうちが一気に3箱も買っちゃったので売り切れ?
また入荷したら、即買いだな、、、。

↓以下は、本記事とは全然関係ないけど、先日のイケメン情報についての追記です。

タグ:お菓子

[ 2008/10/19 08:07 ] [編集] | トラックバック(0) | コメント(2) | PAGE TOP |
10
13
いや、、、もしかして気づいた人もいるかもしれないんですが、、、。

ワタクシ、実は、、、先日、日本に一時帰国した時に、パーマかけたんです!
それも、イメージチェンジを計ってたわけでして、、、。
んで、かけた当日は、そして翌日は確かにいい感じだった、、、。(自分ではね、、、苦笑)

が、、、3日目、、、4日目、、、となるうちに、、、どんどんパーマが落ちてきて、、、。自分でも、ワタシ、ホントにパーマかけたんだっけ?
そんな感じです。
天津に戻る頃には、ほとんどとれてたなぁ、、、ウェーブ。涙

久し振りにかけたので、、、やっぱりかかりづらかったんでしょうなぁ、、、。今では、シャンプーの後ぐらいですよ、、、クルクルしてんのは、、、。朝になったら、もちろん、、、ストーンと落ちてますし、、、。
朝も髪を洗ってはみるものの、、、乾けばいつのまにかウェーブとれてます。が~ん

こんなんじゃ、、、

誰も気づくはずがねぇ、、、!!

イメージチェンジ、失敗の秋です、、、( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

こうなったら、やけくそで栗を死ぬほど食ってやる~!!

ファッションの秋から食欲の秋に計画変更、、、ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ

タグ:nothing

[ 2008/10/13 07:36 ] [編集] | トラックバック(0) | コメント(4) | PAGE TOP |
10
13
テンプレ変えました~♪
テンプレは、Designers ヒヨコ君増殖中様の「hiyoko-news」をお借りしてカスタマイズ。

2回目にお借りしてたFC2ブログのテンプレート工房様のテンプレもすごく気に入ってたんですが、ちょっと気分転換に?
んで、さりげなく(?)ハロウィーン仕様にしてみた。

2回目の話が出れば、1回目は、、、?となるが、、、。
すんません、、、実はあんまり覚えてなくて、、、。う~ん、、、もしかしてデフォルトテンプレからすぐFC2ブログのテンプレート工房様に変えたような、、、。記憶が定かではない、、、。

ホントは、お借りしたカスタマイズとかちゃんと記事にメモっておきたいと思ってるんですけど、なかなか出来ないですねぇ、、、反省。
近いうちにお借りしたものは、ちゃんと記事にするようにしようと思ってます。

このテンプレのカスタマイズは、まだまだ完了しておりません。
完了するまで見づらいとか、、、リンク飛べないとか、、、不具合が出るかもしれませんが、何とぞご了承くださいませ。ちびちび、いじってく予定です。

タグ:カスタマイズ お気に入りの FC2ブログ:

[ 2008/10/13 00:34 ] [編集] | トラックバック(0) | コメント(0) | PAGE TOP |
10
09
(今日の記事は、イケメン情報アリよ、、、(▼∀▼)ニヤリッ)

久々に曙光里に行ってきました~♪
っつっても、、、これが2回目なんですけども、、、。にやり
あ、、、そういや一回目の時、ケロをたくさんGETしたのに、まだUPしてなかった~。
えっと、、、そのうちね、、、。(-。-;)

ミニタオルまずは、前々からGETしに行きたかったミニタオル!!
ガーゼ生地のが欲しかったのよ。

2枚で15元でした。
一枚だと8元だそうで一元お得。

ブーツ、マフラー?そして、お次はブーツとマフラー?


いや、こういう首にまくヤツ、なんていうんだっけ?
もっと言い方があったような、、、。

ヤバい、ヤバイぞ、あび!!

ボケるにはまだ早い、、、いや、、、もうそろそろって気もするが、、、

Σ(・o・;) ハッ!

いかん、、、自分で言うとホントにボケる。

まぁ、、、ど忘れって事で、、、( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

ブーツが55元、マフラー?は、25元のところを一緒に行ったEちゃんのおかげで20元になりました。(Eちゃん、ありがとう♪)

マフラー?は、コレ、筒状になってるんです、、、。
私が普通に首にかけてるのを見て店のおじさんがなんか言ったので、「何?試しにかけるのダメなの?」と注意されたと思ってたら、私からマフラー?を取り中に手を入れてシュルシュルと引っ張って輪にして、、、これをそのまま首にかけるんだと教えてくれました。(親切な人だ、、、)
使い方を教えてもらったはいいが、実際首にかけてみると、、、まぁ、、、そのまんまでいいかも、、、って感じもしましたけど。( -_-)フッ
そして、ブーツ。日本に帰った時にブーツ買おうかなと思いつつ、、、
まだまだ出始めで、いいなと思うのは5000円前後だったんで、、、。(私にとっては高い値段です、、、汗)
日本に帰ったら、冬もそんな寒くないとこに住む予定なのでブーツなんて滅多に履かないだろうし、、、そんなら、天津で安いの買おうかなぁなんてね、、、。
実はMAIGO近辺のお店に今度行きましょうね~なんて話もお友達としてたんだけど、、、二つくらいあってもいいんじゃって事で、ここで買っちまいました。

でね、、、このブーツを買った後、、、別口でなかなか良さげな靴屋さん発見!!
日本で売ってる奴っぽい、、、。で、Eちゃんがパーソンズ発見!
偽物?いや、でもモノは良かった。だけど、サイズ表記は「36」とか、、、。
アメリカ表記サイズか?これは、買いでしょうなのがけっこうありました。

ただ、、、ただね、、、私のサイズがなかった~!!み~んな36なんだもん。(37もあったかな?)
私は38なんだよね~。店の人に聞いても(聞いたのはEちゃんだけどさ)38はない、、、断言!が~ん
欲しいのがいくつかあったけど、あきらめました。
そして、その店を出てすぐにまた良さげな靴屋さん発見。↑と同じく日本で売ってるヤツっぽいです!でも、表記は、36。こっちは、紳士用もけっこうありましたよ。(紳士用のサイズは見てないな。)

サイズが36(日本サイズだと22か22.5くらいかな?)でOKな方、、、ぜひ一度足を運んでみて下さいませ!!(37もあるかなぁ、、、覚えてなくてごめんなさい)
お店の場所ですが、お店の名前は簡易体なんで全部は表示できないので住所も書いときますね。
お店の表の方に住所が書かれてますので。
まずは、曙の入口から右側の通路を道筋にそのまま進んでって下さい。
一軒目・・・右側
お店の名前:[「和○共○」→住所:紫区69号(パーソンズ有り)

二軒目・・・一軒目の先の左側
店の名前:「外貿○」→住所:橙区5-16


さてさてお次は、アジアンチック(?)なアクセサリー。
ネックレス&ピアス
ネックレスが1個で3元、、、
2個買うと5元。一元お得、、、(^^)

ピアスは、5元でした、、、。

しめて10元、、、。
日本円で150円くらい?

このくらいだと気軽に買えちゃいますね♪


さてさて、、、冒頭の「イケメン情報アリよ」に食いついたアナタ、、、お待たせしました。(笑)
ここまで引っ張っちゃって、ごめんなさい。(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ

んっ?まさか、、、上の文すっとばして、、、イケメンの文字があるここから読んでる方はいないでしょうね、、、?

( =_=) ジィー・・・・・>▽ )グサッ

と、、、図星、、、と思った人はいませんよね?(笑)

っつか、、、早く先行けよ?バキッ!!( -_-)=○()゜O゜)アウッ!

タグ:nothing

[ 2008/10/09 11:00 ] [編集] | トラックバック(0) | コメント(6) | PAGE TOP |
10
08
日本から帰ってきた翌日に天津楽園に行ってきました。

天津楽園
まだまだ、オリンピック気分は抜けてません、、、ハイ。
オリンピック熱冷めやらず?
いろんな乗り物があって、けっこう見てるだけで楽しかったです。
ちょっと乗るのが怖い、、、(安全面でですが、、、)ような代物もありました。
コレ、外れそうなんですけど、、、日本で乗る時とはちと違うドキドキ感がありました。(苦笑)
いろいろあったけど、、、一番乗りたかったのは、↓コレ!
naha_kokkei 068

でも、子供達は乗れないので、、、身長制限とかね、、、。残念、、、あちゃー

タグ:nothing

[ 2008/10/08 08:00 ] [編集] | トラックバック(0) | コメント(4) | PAGE TOP |
10
07
FC2ブログのメールフォームプラグインをサイドバーじゃなくて、メールフォームのページを作ってみた。
参考にさせていただいたのは、↓下記サイト。

FC2ブログにCAPTCHA機能付きのメールフォームを設置する
└参照元ブログ:WebとPCのメモ帳


新記事として書いてそのページにリンクを貼る方法をわかりやすく説明されていました。
上記の記事の筆者、RPMさんは、記事としてエントリーせずに外部ファイルを作ってらっしゃると書いてあったので、私もその方法を取り入れさせていただきました。(サイドバーのプロフィール部分「管理人にメールする」からメールフォームに飛べます。)

外部ファイルにするってローカルで普通にhtmlファイルを作って上記のソースを貼ればいいのかなぁ、、、と、そのあたりで悩むくらいのレベルなもんですから、、、>ワタシ

ローカルでhtmlファイルを作成した時、、、
EUC-JPじゃなくて、Shift_JISのまま保存しちゃってたり、、、。>UPしたら、文字化けしました、、、涙
貼りつけるソースは、記事エントリーページ用のをそのままお借りしたんですが

<form action="./" method="post">


赤字の部分を自分のブログURLにするのに気づくのに時間がかかったり、、、。

なんでもかんでも理解するのに時間がかかるワタシです、、、( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

まぁ、でも多少つまづきましたが、無事設置完了♪参照元様に感謝です。

タグ:ブログカスタマイズ

[ 2008/10/07 20:30 ] [編集] | トラックバック(0) | コメント(2) | PAGE TOP |
10
07
3日に帰ってきたくせに、、、今頃ブログ更新しとりまっす、、、。(-。-;)

久々の日本はやっぱり良かった、、、。
日本、最高!!心の中で叫んでました。(笑)

今回の帰国した最大の目的、、、それは、、、

↓コレです、コレ!!コレを食べる事!!

沖縄そば!!

着いてからすぐに食べに行きましたよ!
いや~、おいしかった、、、ラーメンも好きだけど、、、やっぱり麺はコレだねぇ!!
子供達もすごく喜んでたなぁ、、、。
こないだから、ずっと食べたい、食べたいって言ってたんだよね。

さぁ、、、これを食べたら後はもうとにかく買い物、、、買い物じゃ~!!
と、、、ジャスコとか、、、サンエーとか(地元の総合スーパーです)、、、
私の買い物がメインだったので、、、子供達ちょっとかわいそうだったな。
久々にゲームセンターに行けたのはうれしかっただろうけどさ。

でも、、、最後の日は弟の家で焼き肉です、、、それもホットプレートじゃなくて網です!
後姿が何気に可愛いヤツ

日本の肉はうまかった、、、実に、、、。

そうそう、こんなとこも行きました!
多分日本では、うちの地元にしかないんじゃなかろうか、、、。
A&W
アメリカンなファーストフード、「A&W」略して通称「エンダ」です。
写真の店は多分、一番大きな店舗だと思います。
↓遊ぶ広場もあり、、、。
遊ぶとこもあります
今はどうか知りませんが、、、私が若かりし頃(?)、土日の深夜は若者でいっぱいでした。>24時間営業なので
今もそうなのかしらん、、、?
今回は平日だったので、、、ちと寂しい感じでしたが子供達はめいっぱい遊んでました。
そこで、友達と待ち合わせて久々にいろ~んな話をして、、、とても幸せな時間を過ごせました。
会えて嬉しかった、、、話せてうれしかった、、、ありがとう、、、って気持ちでいっぱいでした。

そして、最後は、、、中部国際空港でカボチャと、、、。

ハロウィーンですなぁ、、、空港も

楽しかった日本、、、これからも天津で頑張ろう♪なんて思ってたんですが、、、

タグ:nothing

[ 2008/10/07 17:27 ] [編集] | トラックバック(0) | コメント(2) | PAGE TOP |