fc2ブログ




2023 09123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 11
晴れのち晴れ、、、天津日和 > WEB・BLOG > 追記部分を折りたたみ
02
25
しばらくつけてなかった追記部分の折りたたみをつけてみました。

「追記を展開表示にする」
  アップロードファイル参照元・・・ウェビンブログ

「追記の展開・折りたたみ」
  アップロードファイル参照元・・・ABCK

「▼newマーク▼ nw(2006,09,09,23) ▲newマーク▲ 追記【続きを読む】を同一ページに表示させる」 
  アップロードファイル参照元・・・FC2ブログのテンプレート工房

「追記文章の折りたたみ 2.0 for FC2 ブログ」
  アップロードファイル参照元・・・小粋空間  -  a cheap joke and a play on words site


上記記事を参照させていただいて、、、その中から、今回は、↓を試してみました。
「追記文章の折りたたみ 2.0 for FC2 ブログ」
  アップロードファイル参照元・・・小粋空間 - a cheap joke and a play on words site

スライドする感じなので、ちょっとCOOL?COOL

でも、折りたたみにしてみたら、前々から気になってたけど放置してた事が改めて気になってきた。

~2009.03.30追記~
気になってた事の原因がわかりました。→「謎が解けた!


折りたたみはそう見せているだけであって、実際は、一ページに追記部分も記述されているので、あまり、一ページごとの表示件数が多いとページ表示の速度が遅くなることもある、、、ということで、今までより少なくしてみたんです。

が、、、利用させていただいてるmyhurtさんの「Benri-Navi」プラグインにその設定が効いてない模様、、、。
このプラグインは、管理画面の「ブログ設定」での記事表示数に準ずる仕様だと思っていたのですが、、、、。

「Benri-Navi」INDEXに表示される件数がなんだかバラバラ、、、。

全部5件表示で設定しているのに、9件だったり、、、5件だったり、、、

う~ん、、、何だろなぁ、、、。

もしかして、最近、記事表示件数の上限が変更になったせい、、、?
それとも、私がなんかいじっちゃったのか、、、>よくあるし、、、?(-。-;)
他のプラグインとの相性が悪いってことなのか、、、
それとも、、、基本的な使い方間違えてる?

ぐぐってみたけど、同じような状態になってる方は見つからず、、、。

どなたかアドバイスいただけたら、嬉しいです。
スポンサーサイト



タグ:カスタマイズ

[ 2009/02/25 15:53 ] [編集] | トラックバック(0) | コメント(2) | PAGE TOP |

こんなに詳しく書いてあるのに・・・・・で、できねぇ(滝汗
今度本格的にご指導お願いします♪
[ 2009/02/26 09:00 ] [ 編集 ] PAGE TOP

ゆげさんへ

ゆげさんもチャレンジするご予定なんですね。>折りたたみカスタマイズ
私でよければ、いつでもお伺いします、ハイ。

あ、、、いつも忙しくしてるのってワタシ?
ここんとこ、けっこう自宅待機しておりますよ。(^^)ニコ
[ 2009/02/26 22:03 ] [ 編集 ] PAGE TOP

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://abixintianjindays.blog61.fc2.com/tb.php/101-1affdf86