本題の前に、、、
実は今日、長男の学年お食事会だったんです。(歓迎会&送別会)
んで、、、その最中、、、あっ、、、ブログ用にって写真撮ってるくせに、
長男の学年の食事会は、一度もブログにUPしてないんじゃない?
今学年、もう終わっちまうじゃん!!
という事に気付きました、、、。(えっ?今さら、、、滝汗)
3学期が終わる前に、、、はね、、、た、多分、、、間に合うと思う。
まいて、まいてUPします、ハイ。>撮った分は
で、、、今日の本題は、、、
タコライス。
私が(日本で)住んでた地域では、一般的な食べ物ですが、知らない方っていますか?
タコスの具をごはんにのっけただけのものなんですけど。
タコスの具とごはん、、、
一見合わなさそうな感じもするけど、これが相性バッチリなんですよ!
私は「タコス」ではなく、「タコライス」の方が好きです。
それは、やっぱり私が(主食はお米な)日本人だから?

先日の土曜、「今日の夕ごはん、何にしよっか?」と聞くと、長男が「タコライス!!」と。
お~、お母さんも久しぶりに食べてみたいわ~ってことで、
ネットで作り方を検索。(日本では、温めるだけでOKの具を買ってました)
あとの二人、父と次男の意見は、聞いてません、、、。いや、聞く気なし、、、?( -_-)フッ
↓を参考に作ってみました。
●沖縄料理●あるもので簡単タコライス by ちさぷー参考にさせていただいたレシピの写真とはまったく別物になっとりますが、、、(T▽T)アハハ!
こんなの公に出していいのか、、、?と思いつつ、恥をしのんでUPしとります。
ま、それは/(-_-/)(\-_-)\オイトイテ…
お味は、、、と、言いますと、、、
う~ん、、、おいしかったです。うん、ホントにおいしかったけど、、、
タコライスの味には仕上がりませんでした。多分、私の作り方がまずかったんだと思う、、、。
ひき肉から出る脂分をもっとしっかりとらなきゃいけなかったのかも、、、。
ちょっと、ネチョって感じになってたしなぁ、、、。
頑張ってまた作ってみよう、、、んで、懐かしい故郷の味を再現するのだ!
料理苦手な私にしては、珍しくやる気マンマンです。( -_-)フッ
↑のは、ひき肉200gのレシピだったのですが、
400g使ったので適当に2倍にしてしまったのでもしかして、それがダメだったのかなぁ。
なので、次回は最初から400gの↓このレシピを参考にさせていただこうかと思ってます。
絶品♪タコライス by tamuたろう材料もそんなに苦労しなくて手に入りますし、、、
まだ食べた事がない方、、、ぜひ一度試してみて下さいね。
子供ウケもけっこうすると思います。
スポンサーサイト