石のお店は、鼓楼の東街の通りにあります。
おじさん、、、いやギリギリお兄さんか?は、前に私が来た事をしっかりと覚えていてくれました。
(こっちの方って、一回来ただけでもすぐ覚えてくれることが多い。すごい!)
んで、前に次男が石を好きなんだという話もしたんだけど、それもちゃんと覚えてた。
いやー、見習わないとね、、、。>覚えの悪い私、、、( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
もう、次男はねぇ、、、そりゃ、楽しそうで、、、。
一生懸命石選んでました、、、ハイ。
その側で、、、石にはほとんど興味のない長男が、、、「早く帰ろうよ~」と目で訴えていた。(-。-;)
さて、、、次男がチョイスした石は、↓コレ、、、。

右上側の2個は、長男チョイス。(なんだかんだいって彼も選びはしたね、、、笑)
これで、15元とは、、、安いのか、、、高いのか、、、微妙ですが、、、。(-。-;)
ま、、、たまにはこういう楽しみがあってもいいよね♪
ところで、、、今日は石だけを目的に鼓楼に行ったのですが、、、。
(そう決めておかないと、歯止めが効かない母なもので、、、汗)
買っちゃった、、、。

だって、、、酒好きにたまらない一品でしょう、、、?(笑)
いろんな種類があったんだけど、、、3種類って、これでも我慢したんです、、、。
次行った時、、、また買うな、こりゃ。
でも、ちょっとしたプレゼント用に買っておいても損はない?
それとね、、、欲しいなぁと思ってたあるモノを見つけてしまいました。
それも、某お店より安い価格で、、、。
見つけた時は、ホント、小躍りするくらい嬉しかった、、、。
でも、買わなかった、、、。
次回行った時に、大人買いする予定。( -_-)フッ
天津では、見かけた時に買っておかないと次行った時には、もうないって事もありますが
多分、、、多分だけど、、、アレはきっと私が買いに来るのを待ってるはず、、、。
そう思って帰ってきました。(笑)
売り切れてたら売り切れてたで、私には必要のないものだったと思う事にしよう、、、ウン。
GETできたら、それが何かUPしますね~♪(^^)ニコ
そうそう、今回の鼓楼はタクシーじゃなくて地下鉄に乗っていってきました。
私のお気に入りの場所、小白楼地下香街のマクドナルドでランチして、地下鉄に乗って
「北西角」で降り、、、そこからあれ、何て乗り物なのかな。
バイクの後ろに4人くらい乗れるヤツ。それに乗って鼓楼まで。
今日は夫が、ゴルフって事で私と息子たち3人で行ってきました。
子供達は、そのバイクの乗り物に乗るのは初めて。
あれって結構ガタガタするんですよね。でも、その乗り心地の悪さが怖いような楽しいような?
その乗り物は、距離は関係なく(それほど行ける範囲は遠くないので)料金は、5元。
家から鼓楼まで、行きのタクシー代が浮きました。(帰りは、タクシーのみ。)
子供達もいつもと違う移動法を楽しんでくれたんじゃないかなぁ。
話があちこち飛んで申し訳ないですが、、、。
小白楼地下香街のマクドナルドで小さな感激が、、、。
それは、トイレでの出来事。
手を洗った後に乾燥させる機械がありますよね?
それの風量が、、、
普通だった、、、。
普通である事に、なぜ感激するかっていうと、、、
天津に来てから、ほとんどゆるーい風しかでないものにしか出会ってないのです。
乾燥するのに何時間かかるんだ?ってなくらいのゆるさですよ。
だから、、、
「これよ、これ!このくらい出ないと、水は切れないわよ!」あ~、スッキリ~って感激した。
っつか、、、こんなんで感激する天津の生活って、、、( ̄o ̄;)ボソッ
スポンサーサイト