fc2ブログ




2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10
晴れのち晴れ、、、天津日和 > スーパーでお買い物 > 若い態ってなんですか、、、?
04
12
近所のお店に↓新入荷!
梅飲料、、、なかなかいいお味です
梅味大好きなので、早速お試し♪

ちょっと甘いかなぁって感はあるものの、、、。
ちゃ~んと梅の味がします。(苦笑)
私はおいしいと思いました。ハート
今まで飲んだ中国の飲み物の中ではランク上位に入るかも、、、。>私の中でね
(あ、、、ランクとか作れるほど多くはないですが、、、)

んで、、、飲みながらふとみると、、、
ボトルの裏側は、日本語、、、。

へぇ、、、んん?んっ?

なんじゃ、こりゃ?Σ( ̄ロ ̄|||)!?

態の恋って、、、?中国にありがち意味不明な訳です。

「若い態」って、、、?????

「熊」の間違いか、、、?

そうだとしても、、、青梅飲料は、若い熊の飲み物なのか、、、?

謎、、、です。
でも、こっちにはこういうのよくありがち、、、。
直訳してるからだと思うんだけど、変な日本語あちこちで見かけます。>「JIN」のナイト天津は、私のツボです。(笑)

更に、、、
↓中国語表記
中国語表記

↓日本語表記
日本語表記

(日本語表記の方がちとぼやけて見づらくてすいません、、、。)


食品添加物に、、、

「幸せであっさりして」という名前のものは日本にはございません。>いや、まさかあるとか?
「安は蜂蜜」とか、、、?

生産期日については、「瓶の蓋、あるいは瓶の身をみます」>わかるけどね、、、(笑)

そして最後の極め付け、、、。(これは、小さすぎて写真撮ってません)
販売元の説明部分の住所、、、

広東省仏山市南海区の中で水はバナナを抑えて街へ行きます工業区域

どんなとこですか、そこは?(逆に興味も覚えるが、、、笑)

住所まで直訳です、、、わ、笑える、、、

親切、、、?丁寧、、、?と言えばそうかもしれませんが、、、。
全然意味わかんないっす、、、。_(-_- )ノ彡☆ばんばん!

お値段6元、、、(私が買った店では)
飲まないまでも、見かけた時はぜひ一度手にとってみて、
変な日本語を目の当たりしてみてはいかがでしょうか?

このように、、、
変な日本語に出会えるのも天津生活ならではの楽しみと言えるでしょう、、、。( -_-)フッ

スポンサーサイト



タグ:nothing

[ 2009/04/12 00:10 ] [編集] | トラックバック(0) | コメント(8) | PAGE TOP |

No title

住所意味わからん(><)
一人でにやにやしてしまいました(笑)
私もこんなの好きです
[ 2009/04/12 01:52 ] [ 編集 ] PAGE TOP

No title

こう言うのは笑ってみすごせるのですが、
買ってきたDVDで時々、めちゃくちゃな日本語字幕の
ないですか?
せっかく楽しみにしてたのに、
変な字幕を見ながらの映画は、非常に疲れます(笑)
[ 2009/04/12 18:31 ] [ 編集 ] PAGE TOP

No title

字幕あてにならないですよね・・・
内容まったく無視した、ただただ訳したDVD疲れます(==)
人の呼び方が途中で変わっちゃってるのとかも嫌です(涙)

[ 2009/04/12 23:52 ] [ 編集 ] PAGE TOP

No title

あ!!失礼しました
あびのすけ★さんではなかった
BABAさんあびのすけ★さんごめんなさい!!
[ 2009/04/12 23:56 ] [ 編集 ] PAGE TOP

キャラメル!さんへ

お返事送れてすいません。(><)

キャラメル!さんもこういうの好きですか?(▼∀▼)ニヤリッ
そうそう、一人でにやついてしまうんですよねえl。(笑)

他の方へのコメントもどうぞお気軽に~♪
[ 2009/04/15 14:57 ] [ 編集 ] PAGE TOP

BABAさんへ

お返事遅れてすいません。(><)

DVDのパッケージが意味不明なのは、よく見かけますが
めちゃくちゃな日本語字幕はまだ未体験です。
それは、ちょっと嫌ですよね。
映画は、じっくり入り込んで見たいし、、、。

アニメで吹き替えがズレてるのを見た事はあります。
あれは、かなり見疲れしました、、、。(-。-;)
[ 2009/04/15 15:03 ] [ 編集 ] PAGE TOP

No title

なんだろ?>態

( ̄ヘ ̄;)ウーン・・・想像できんなぁ・・・。。

ぁ、元気ですか?
[ 2009/04/16 08:43 ] [ 編集 ] PAGE TOP

yamaさんへ

原文のどこが「態」に訳されてるのか、、、それもわからないのですよ。(汗)
「若い」ってとこは、わかるんですけどね、、、。

家庭教師の先生にでも聞いてみようかな。(^^)

あびは、元気です、ハイ。
yamaさんもお元気ですか?

私も、たまには某所に出没してみようかと思いつつ、なかなかです。(-。-;)
[ 2009/04/16 10:07 ] [ 編集 ] PAGE TOP

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://abixintianjindays.blog61.fc2.com/tb.php/153-3e83b3a5