入口には、大きなマンモスが、、、。ぬいぐるみって感じです。

入口の正面からの写真は撮ってないです。

本館とは別にマンモス展やってました。

なんか、、、毛むくじゃら過ぎ、、、?

あとは、骨、、、骨、、、骨。




本館よりお値段高めだったが、本館の方が断然面白かったっすねぇ、、、。
多分、、、見なくてもよかったな、、、( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
スポンサーサイト
タグ:nothing
自然博物館って人間の・・・本物の・・・があるところですよね!?
近所の北京ダック今度教えてください♪
我が家は愛知万博でロシアから冷凍されて持ち込まれたとか言う貴重な本物のマンモスの化石(骨?)を見ました。そういうものはなかったのかな?すべて作り物?もし北京にあったらお金払ってでももう一度みてみたいわ。
先日はありがとうございました。お会いできて嬉しかったです。また今月末お会いできるのを楽しみにしています♪
自然博物観は本館がお勧めなんですね。一度行ってみたいです。
そ、そ、、、。人間の、、、があったとこです。
でも、過去形、、、。去年のオリンピック前に展示はやめたらしいですよ。
近所の北京ダック、、、近所の花屋さんの隣なの~。
お店のおばちゃん、なかなか気さくな方ですよ~。>言われた事全部理解してませんが、、、汗
>貴重な本物のマンモスの化石(骨?)
(゜口゜;)うっ・・・・・気づきませんでした、、、。
そんな貴重な物があるとは思いもせず見ておりましたわ。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
けっこうな人だかりなとこかなぁ、、、それ。
なかなか見れないところが一か所ありましたが、ガラスに光が反射しててそれがなんなのかよくわからなかったです、、、。
説明をちゃんと読んでない、、、。>σ( ̄◇ ̄;) ワ、ワタシ?
こちらこそ、先日はありがとうございました。
私もお会いできてうれしかったです。
今月末、、、楽しみですね♪一緒にビーズ作りにはまりましょう♪(笑)
自然博物館は、ゆげさんのコメントでマンモス展に本物が展示してあるらしいです。
そういうのがお好きな方にはたまらないかも。
本館は、いろんなものが展示してあり広くて迷子になりそうですが
休めるベンチがあるブースもあるし、ワタシ的には見ごたえありましたよ。
これをこう置く?ってなツッコミどころもあったしね。(笑)
ぜひ一度行ってみて下さいね♪
コメントの投稿