fc2ブログ




2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10
06
23
昨日は、日本人学校でチャリティーバザーがありました。
す、すいません、、、行ってません。Σ(; ̄□ ̄A アセアセ

子供たち、、、行ったら楽しめたかなぁ、、、。

すまん、、、バザーのバスに申し込みを忘れてた、、、。
多分、言えば乗れたかもしれないけど、、、。

本当にすまん、、、
ここんとこ、いろんな事が重なって、母は、人ごみにでるのがちと辛かったのだよ。
普通の親ならば、そういうの我慢して、子供のためと思って行くんだろうけど、、、。
そんな根性はなかったワタシ。わが子よ、、、許せ。涙

おっと、前置き長くてすいません、、、。
先日、大胡同で買ったスワロ(?)でリング作ってみました。
テーマは夏(?)リング2点
緑川紀久子さんの
「はじめてのビーズアクセサリーレッスン」
を見て作りました。

丸子ビーズは、
日本から持ってきたモノです。

これからの季節にピッタリの色?
こっちは、ロンデル、ジルコニア、メタルビーズ、メタルパーツ、その他金具とかも売ってるのかなぁ。
どこまで揃えられるんだろう、、、。
確か、チェーンは売ってないってどなたかのブログに書いてあったような、、、。
頑張って、大胡同探してみまっす。
ブレスレットとか商品売ってるわけだしね、、、。
どっかにはあるんだな、きっと。

まぁ、日本と同じような質ではないかもしれないけどね、、、。汗
*追記*~スワロフスキーについて~
主婦の友社から出版されている「はじめてのビーズ・レッスン」を読むと、
スワロフスキーについて以下の記述がありました。

オーストリアのスワロフスキー社製ビーズ。代表的なのがソロバン型で、スワロフスキー社独特の精緻なカットと美しい輝きで有名。ソロバン型の以外にも形、色、サイズが豊富。ポイントで使うだけでも存在感がある。安価な類似商品も多い。~主婦の友社「はじめてのビーズ・レッスン」から~

あら、、、まぁ、、、そうだったんですね、、、。
スワロフスキー社以外のはスワロとは呼ばないのね?(汗)輸入物は、こっちでは超お高いはず、、、ってことは、やっぱり私が買ったのはスワロではないのでしょうね。
物知らずのくせに、「スワロ、スワロ」って言ってた自分が超、ハズカチー・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
今後は、「スワロ風」とか「ソロバン型」と書くようにしますね。
既出の記事やコメントに関しては、呼び方を修正はしませんが、どうかご了承ください。
スポンサーサイト



タグ:ビーズ:リング ビーズレシピ:雑誌

[ 2008/06/23 13:44 ] [編集] | トラックバック(0) | コメント(4) | PAGE TOP |

素敵よん♪

こんにちは~♪こちらにもおじゃましま~す(*^_^*)
ビーズ、いいですね~。
これからの季節はビーズが似合いますね☆彡
細かいビーズはお安いみたいですね。
スワロは、おっしゃるとおり、それほど安い~!て感じでもなさそうな。。。
でもいろいろ楽しめそうですね^^
また作ったら見せてくださいね~。楽しみにしてます♪
こちらのブログ、ワタシのFC2のブログにリンクさせてもらってもいいですか?
[ 2008/06/23 13:36 ] [ 編集 ] PAGE TOP

hiro♪さんへ

来て下さってありがとう♪

夏はビーズが映えますよねぇ。

細かいビーズは、アレです、、、。100均で売ってるような材質ですよ。
女の子がいたら、それでいろいろ作ってあげるんだけどなぁ。
つなげるだけでも、可愛いですよね。

スワロねぇ、、、もっと安い所探せばるのかなぁって思うんですよ。
けっこう買ったので、多少は安くしてくれましたけどね。>多少です、多少、、、汗

今後の予定を考えると、いろいろ作る余裕があるのは、今だけのような気がするので、今年の夏はビーズにはまるぞ~と予定しまっす♪

リンク、大歓迎です~♪よろしくお願いしまっす。
私も、リンクさせていただきますね!(^^)ニコ
[ 2008/06/23 14:02 ] [ 編集 ] PAGE TOP

大丈夫!
みんなそれぞれあびさんと同じような思いをしてるよ。
楽しい事をたくさん探して楽しもうよv-22
気分転換つきあうよ~v-275
[ 2008/06/23 17:49 ] [ 編集 ] PAGE TOP

はなみさんへ

そうなのね~、みんな一緒なんだよね~。

思いっきり、楽しまなきゃね♪
気分転換、、、ぜひぜひお願いしま~す。e-319
[ 2008/06/24 09:14 ] [ 編集 ] PAGE TOP

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://abixintianjindays.blog61.fc2.com/tb.php/18-2bfc1075