
まずは、よくわかんない↓このキャラクター。

中国通の方なら知ってるかしら?
お次は前にお友達の家で見て、楽しそうなオモチャだなと思ってたもの。

開くと↓こうです、、。

普段は閉じてるんだけど、触れると開くの。面白いです。
子供達も気に入ってます。
が、、、お友達の家のは、もっとしっかりしてました。
多分、うちが買ったのは形を似せただけのもの、、、。>いわゆる○クリ商品?
○クリなのに、、、ちゃっちいのに、、、1個45元。
高い、、、高いよ、お姉さん、、、。

本当は、20元くらいで買いたかったけど、、、30元でGET!
ちょっとお姉さん、ムッとしてました。(-。-;)
お次は、天津駅で見かけて買ってしまったもの、、、。

「コーヒー」と「梅」、、、
すごい組み合わせだなぁって思って、どんな味がどうしても確かめたくてね。( -_-)フッ

う~ん、、、微妙でした、、、。
すごくおいしいとオススメもしませんが、まぁまぁ、食べれるし、、、。
ちと苦い感もあるけど、、、。
こんな組み合わせは、やっぱり中国の人の感覚なのかしら?
、、、と思ってたら、今日のBSで梅酒特集やってて、、、
誰だっけ?かの有名な文豪も気に入ってた飲み物で
コーヒーに梅酒を入れる飲み物があるそうだ。
「コーヒー」に「梅」、、、
通の間じゃ、実は常識なのかしらん?
さて、、、最後の写真、、、。
こっからは、虫等が苦手な方はご遠慮下さい、、、。