先日、こんなの買いました。
サラダ油です、、、日清です、、、。(中国の)
(小さいボトルのは、大きさ比較のため置いてるだけ)
ちょこちょこ、揚げモノしてるんで、
けっこう油使ってます。
普段は、1Lくらいの使ってるんだけど
値段もお得だし、思いきって5Lを購入。
デカい、、、デカいぞ、、、
買ったワタシが言うのもなんですが、、、( -_-)フッ
デカさの話は、/(-_-/)(\-_-)\オイトイテ…
昨日の朝です、、、朝と言えば弁当作り、、、ちょっとした時間のロスがかなり痛い時間帯です。
なのに、卵焼こうとしたら、ボトルに油がない~。
そういや、前の日の夕飯は簡単に、サンドイッチと日曜に行った北京ダックの持ち帰り分で夕飯すましたんだった、、、。
うっ、、、<(ToT)> シマッタァ!・・・
我が家の栄養とか献立とか何にも考えてない適当な食卓事情が今、白日の元にさらされた、、、?

前の日に、油使ってたら翌日の為に先に開封しておいたのに、、、。
んもぉ~、私ったら、、、いっつもこんななんだから、、、。
そう自分に怒りを覚えながら、蓋を開けた、、、プルトップです。ま、普通ですな、、、。
で、、、引き抜こうとしたら、、、
ん、ん~?引き抜けん~~~~~!
普通、油のプルトップってちょっと引っぱっただけですっととれるじゃないですか、、、。
それが、しっか~りとくっついちゃって、、、コレ、ほんとにプルトップなのか、、、。
これじゃ、力任せにひっぱっちゃったら、、、ちぎれちゃうよ~。
引っぱる部分がちぎれちゃったら、、、穴のとこ、包丁やらハサミやらで自分で穴開けなきゃいけなくなるじゃん、、、。ただでさえ、時間のない朝になんでこんなことに~!!

それでも、開けねばならぬのです、、、。
ちぎれないよう、、、余計な力は入れぬよう、、、
用心しつつ取っ手部分をググーッと、、、、
ポン!取、取れた~
タプン!?なんじゃ、こりゃ~・・・・L(゜□゜)」オーマイガッ!!
プルトップが外れた勢いで、ボトルが揺れて油があふれてしまったじゃないの~!!
(||゜Д゜)ヒィィィ!(゜Д゜||)・・・時間が~、時間が~
とにかく、こぼれた油を拭く、、、拭く、、、拭く、、、
油って、なんでこんなにしつこいのよ!拭いても拭いてもベタベタしてる~。(〒_〒)ウウウ
くそ~!!これも、開けにくいプルトップのせいよ~!
どうしてくれんのよ~~~~!!(叫)誰にも届かない叫び声が虚しく響きましたとさ、、、

この中国の日清の油ボトル、、、1Lの時も開けづらいなぁとは思ってたんですが、、、
5Lになると、、、こうなるのね、、、。
もう、お得だからって買わないかも、、、(〒_〒)ウウウ
こっちで困るのは、、、
便利そうな機能をつけておいて、実は、それが使えなかったりする事、、、。
例えば、シャンプーとか洗剤とかのプッシュ式、、、。
前に買ったシャンプーは、、、
押しても押しても液が出てこない、、、普通、2、3回押したら出てくるっしょ?
まさか、、、使えないとか、、、(-。-;)
それでも、しつこく押すワタシ、、、
出ないなんてありえない、、、意地でも出してやる~。
しつこしつこく、おし続ける事、数十回、、、
永遠に押し続けなければいけないだろうか、、、とあきらめかけたその時、、、
や~っとです、、、やっとこさ、出てきました。
いやー、汗かいちゃったよ、、、冗談じゃなく、マジで、、、。
一応、今は機能してるそのシャンプーのプッシュポンプですが、、、
実は、超使いづらい、、、
こんなんなら、、、普通にキャップ式にしてもらった方が、まだマシだ。
ストレスが溜まらん、、、。
使えない便利機能は、かえって不便で腹が立つ、、、(-。-;)
さて、、、話は戻りますが、、、
油のプルトップの為に時間を浪費したことから立ち直り、なんとか弁当作りに戻った私。
ホウレンソウのバター炒めにコーンを入れようと缶詰を開けました。
(゜口゜;)うっ・・・・・こ、これは、、、
ホールコーンじゃなくて、
クリームタイプじゃないの、、、

こないだE-martで買ったコーン缶、、、ホール買ったつもりが全部クリームじゃん!!
油のプルトップの次は、自分の大ボケですかい!!(T▽T)アハハ!
<今日の一句(?)>
「時間がない、、、急げや急げとあせるほど、、、空回りするワタシかな、、、」by あび★
字余り・・・?
スポンサーサイト