そんなに遠くまではいけないけど、、、一律5元の客乗せバイク、、、。>コレなんて乗り物?
古文化・鼓楼から大胡同とか、、、
地下鉄移動で大胡同の時とか、、、もう何回か乗ってます。
最初は、少し緊張してた感もあるけどそろそろ乗りなれてきたな、、、。(笑)
これも天津ならでは?な乗り物なんで写真撮りたいと思ってるけどなかなか撮れてない。
昨日も乗ったんだけどねぇ、、、。
↓こんなんしか撮れてません。


乗った事のある人なら、、、イメージ沸くでしょうが、、、
乗ったことない人はイマイチわかんないですね、、、(-。-;)
そして、↓乗る場所が大体一緒なのでよく通るところ。

奥に見えるは、「天津之眼」っていう観覧車です。
最大8人乗りって言ってたかなぁ、、、。30元だっけ?
そのうち、一度行ってみたいなぁ、、、できれば昼と夜で、、、。
インドア派な我が家の男性諸君は付き合ってくれるんでしょうか、、、。

昨日はまず、大悲院(お寺です)近くの「万象城」ってビルに行ってきました。
(「大悲院付近万象城」と言えば、大体の運転手さんがわかるんじゃないかなぁ。)
布やレース、リボン、ボタンなどの小物系がいっぱいあります。
でも布はベッドシーツなどの寝食系統が多いです。
スーツを作ってくれるお店もあるみたい。
その後、大胡同まで、、、。
そそ、、、最近ビーズにはまり始めた(?)某メンバー様方と行ってきました!
これまで、、、ビーズの大人買いをするのは私と私の某お友達ぐらいだろうと思っとりましたが、、、ここにもいました、、、大人買いをする人が、、、。(笑)
誰とは言いません、、、。[壁]・m・) プププ
今頃、、、みなさん、またビーズ買いに行こうと思ってるに違いないと踏んでます。
なぜかっちゅうと、、、
私はビーズの買い出しに行った後、、、
それを机に並べていろいろイメージしたりするんだけど、、、
やっぱりあれも買っておけばよかったなぁとまたすぐ行きたくなっちゃうんです。(苦笑)
多分、昨日の皆さんもそうではないかと勝手に思い込んでますが、、、
いかがでしょうか、、、?(▼∀▼)ニヤリッ
スポンサーサイト