はじけた事は覚えてますが、、、どうはじけたかは覚えてないので、、、
その話はスルー、、、( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
た、、、多分、、、みんな楽しかったと思う、、、(゜口゜;)うっ・・・・・そう信じたい、、、。(-。-;)
さて、、、都合の悪い話は/(-_-/)(\-_-)\オイトイテ…(オイ、、、)
天津太太なら、一度はやった事がある?なバッグや服などのオーダー。
ワタクシ、チャイナドレスは去年作ってみたんですが、それ以外は一度もなし、、、。
お友達から譲っていただいたバッグはありますが、自分でオーダーした事なかったんだよねぇ。
なかなか布選びが出来ないヤツなので、、、(^_^;)
一度、お友達がオーダーしてるところに様子見に行った事があって、その時も
自分の布じゃなくて、その場でお友達に譲ってもらってバッグも見本をそのままお借りして急きょ作ったって感じで、、、自分で考えてってのはなかったの。
でも、こないだお友達が作ってたバッグがすごく欲しくて布選びから自分での初オーダー。

お仕立て賃は、60元です。
お友達のバッグを見本としてオーダーさせていただきました。
これね、丈夫そうだし、大きさもなかなか使い勝手が良さそうなの。(^^)ニコ
布もねぇ、、、お友達が買ったの見て、「おっ、いいな。」って、、、。
(自分で初オーダーと言いつつ)私は真似っ子です、、、ハイ。(-。-;)
お次は、、、真似っ子じゃないわよ。(笑)
滅多にスカートを履かない私ですが、、、。

前々からスカートを作ってみたいなと思ってて、
そしたら、先日、見本品として使える安くてラインの綺麗なスカートを人人楽で発見!
確か、、、20元か25元だったと思う。
写真では、ちょっと渋すぎ?って感じだけど、、、
思ったとおり、スカートのラインがきれいでいい出来栄えです。
お仕立て賃は、50元。ちょっと高い?
切り替えが多いタイプなので、手間がかかるからかなぁと思うんだけど。
でも、仕上がりにはすごく満足なので良しとします。
人人楽で見本にしようと思って買ったスカートがもう一つあるので
イメージに合う布が見つかったらこれもオーダーしちゃおうと思ってます。
オーダーの出来栄えに満足できるとなんだかすごくうれしいね♪
今頃になって、やっと
布市場への出没率が高くなりそうなワタシ?( -_-)フッ
スポンサーサイト