「子供たちと古文化街へ♪(前篇)」からの続きです、、、。
前々から気になってた↓「天津民族博物館」にも入ってみました。>無料です
入ってすぐのとこ、、、
以下、中の様子、、、。
人がいないとこばっか撮ってるのでわからないと思いますが、、、。
建物の中には仏様がいて、、、拝所の集まり、、、?
私は建物好きなんですけど、、、
子供たちは、全然興味なし、、、。
「早く出ようよ。」ばっかりでした、、、。まぁ、予想はしてましたが、、、。(T▽T)アハハ!
なので、即効で外に出て、、、入口の龍と写真撮影、、、。
もうとにかく帰りたくてたまらない人たちでした、、、。
これ以上古文化街を散策できないなとあきらめて、出口へ向かったのでした。
その途中で、曲芸ゴマ(?)の上手なお兄さんに遭遇。
興味はあるんだけど、、、今回もコマの購入はなしです。
家に帰ってみると、やっぱり買っておけばよかったかなぁって思うんだけどね。(-。-;)
さて、、、その日は、ぜひ子供たちバイクタクシーに乗せたいと思ってたので、
次の行先は、バイクタクシーで大胡同♪
初めての経験に、、、ちょっと緊張気味、、、。
でも、なんか楽しいっていういろんな気持ちが入り混じってる子供たちの顔がおもしろかった。(笑)
お見せできないのが残念ですわ、、、。
道すがら大胡同を激写!?
、、、のはずが、全然うまく撮れてません。

大胡同を撮ったって感じが全くしない写真になっております、、、。(-。-;)
大胡同をウロウロした後は、、、またまたバイクタクシーに乗って近くの地下鉄駅まで。>西北角駅
↓は、駅前で客待ちしてるタクシーとバイクタクシー。
地下鉄に乗って着いた先とは、、、。
さて、ど~こだ?!
って、、、すぐわかっちゃうよね。(笑)小白楼の地下鉄街のマックです!
今回のハッピーセットのおまけは、、、、
まったく中国チックでもない普通のマックのおもちゃです、、、。何かを期待してた方、すいません。(笑)
今、日本のマックはどんなおまけがついてるんでしょうか、、、。
マックを満喫した後、、、小白楼をちょっとウィンドウショッピングしたい母でありましたが、、、
「帰りたい、帰りたい。」連発の子供たちの様子にあきらめて、後ろ髪を引かれつつ家に帰りました。
夏休みなんて、、、・・・・・・
嫌いだ~い!!(叫)
さて、、、食べてる時に、マックの店内から見えたこの回転寿司、、、。
最近できたとこだよね、、、?店内もけっこう日本チックでした。
子供たちは回転寿司に興味シンシンで、、、今度行きたいって言ってたけど、、、。
評判はどうなんでしょうか、、、。
行った事がある方がいらっしゃいましたら、ぜひ感想聞かせて下さいね♪
スポンサーサイト