いやー、引っ越し自体は無事終了してはいるんですけどね。
どうも、我が家は、小物が多い家でして、、、

前の仮部屋の時は、どうせ引っ越しするんだから今出さなくても、、、的なものを出してみたら、、、
とにかく、細かいものが多すぎ、、、。
っつか、、、
この何か月も出さなくても生活出来たわけですから、、、実は、それっていらないものじゃ?( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
と、自分にツッコミ入れつつ、ボチボチ整理しているところです。
そろそろ、どなたかご招待したいわ~なんて、思ってはいるんですけど、もう、あと一区切りつけたいかなぁ。
まぁ、そうは言っても一日中家の片付けしてるわけではないわけで、、、
なのに、なぜブログの更新もできないのか、、、。
それはですね、、、。
引越ししたら、ネットの表示速度がすんごい遅くなった。
それはもう、耐え切れないほど、激重なんです。

なんでだろ~?前の部屋では軽くはないけど、なんとか耐えられるくらいだったのに。
一戸建ての方が重いのかなぁ、、、。(あ、、、どこに住んでるのかバレバレ発言だわ、、、汗)
表示速度が遅いと、もうイライラしちゃってネットする気もなくなっちゃうのですよ。
更新ネタは、増えるばかり、、、。
そうそう、、、昨日、「ディンタイフォン」行ってきました~!!(カタカナ読みだけど、有名だからわかるよね?)
家を出る時は、そこに行く予定ではなかったので、写真はナシ、、、残念。
日本、上海、香港、台湾、アメリカ、韓国にもある中華料理屋さん。
中華料理屋でいいんだよね?
流行りものとか有名処ってのに、ホント疎い私なんで、、、。すごさに関しては上手く説明できませんが、、、すごい店なんだろう、、、多分、、、ウン。
行ってみて、、、感激したね~。
従業員教育もバッチリで、店は超キレイだし、食事もおいしかった~。
特にデザートのカキ氷は、本当においしかった~!!
キーウィのカキ氷食べたんだけど、ふわふわ氷で、ほどよい甘さ、、、。
できる事なら、もう一皿って思うくらいでした。
トイレもすごかったし、キッズルームもありと、とにかく大満足でしたよ。
それと、一番よかったなぁって思ったのは、子供たちも、満足できた事。
これまで、中華食べに行っても、子供たちほとんど食べれなくて外食する時は日本食がメインになってたんですよね。
それが、ディンタイフォンのは、どんどん箸が進んでました。
せっかく、中国に来たのに日本食ばっかじゃなぁって思ってたんで、よかったわ。
肝心のお値段ですが、、、瓶ビール×2、前菜、小龍包(漢字合ってるかな)×3、チャーハン、デザートで300元以下でした、、、。
300元っつうと、、、日本円にすると4500円くらい、、、?
けっこう贅沢なお食事かなぁ。でもね、、、いつもは、日本食屋に行ってもっとかかってるんです。
それを考えると、リーズナブルと思えてしまうわ、、、。(中国にいると値段の感覚がよくわからなくなってしまいます)
日本円にしてしまうと、、、ちょっと高い?って思うけど、また今度絶対行くわ~。
そして、あのカキ氷を食べるのだ~!!今度は、杏仁に挑戦!
(あたびちゃ♪さん、そん時は写真撮ってくるわね~。)
最後になっちゃったけど、、、
今日は、引越ししてから初の中国語の日。
先生から、↓こんな引越し祝いもらっちゃった~♪