fc2ブログ




2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10
晴れのち晴れ、、、天津日和 > 北京で遊ぶ > 北京プチ旅行~北京天文館~
08
21
「北京プチ旅行~ゲームセンター編~」の続きです★

ゲームセンターを満喫した後、、、すぐ帰りたがりの我が家の男性陣には珍しく(?)
このまま帰るのもったいない、、、みたいな雰囲気?

ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゜Д゜) どうしたんだ、キミたち!

私が、あちこち回るのをあきらめた事が吉と転じたか?(以外にあきらめると物事って上手くいく)

ってことで、北京天文館に行く事にしました。

子供たちはプラネタリウムが見たかったらしいんですが、、、。
チケット売り場では、何種類かを上映してるようで、、、どれがプラネタリムなのか、、、
よくわかりません、、、。が~ん

プラネタリウムと言えば天文館の目玉、、、。
それならば、、、一番人気があって、一番、料金も高いのがそうだろうと、
席の空き状況が少なくて高いチケットを購入。

夫は、、、中国語ペラペラのくせに、、、普通に会話できるくせに、、、
こういう事は、私にさせます、、、。(〒_〒)ウウウ

そのチケットが本当にプラネタリウムなのか、不安もあったけど
とりあえず、買ったチケット上映されるB館ってところに。
噴水の奥がB館です。
B館の前の噴水

中に入ると、、、いろんな展示物が、、、。
B館内

展示物はいろいろ

B館内

説明が全部中国語


画面を見ながら、調べ物とかクイズも出来ますが全部中国。
遊べるけど、、、中国語よ
でも、次男にとっては意味はわからなくても面白いようで、、、。

隕石や何かの破片も展示してありました。
隕石?

隕石?

隕石?

隕石?

隕石?


あと、2階が宇宙船みたいになってる↓こんなブースも。
2階からみるとキレイです

火星?よく見てなかった、、、(-。-;)

2階の方は、宇宙船の機器があったんだけど、綺麗に撮れてなかったのでUP断念です。

そろそろ出ようかとなった時に↓こんなのに遭遇。
ロボットロボット
ネコ型ロボットならぬ熊型ロボット?
いや、、、そっかパンダか?!(記事書きながら気付いた、、、苦笑)

そうそう、、、プラネタリウムですが、、、。
多分、買ったチケットに間違いはなかったと思います。
自分が思ってたのとはちょっと違ってたけど、なかなか良かったです。
私がプラネタリウムを見に行ったのは、けっこう前なので、、、多分、イメージ古かったかな、、、( -_-)フッ
最近のプラネタリウムってこうなのかなぁって感じで、、、なかなか迫力のある映像でした、、、。
(私が見た事あるのは、星だけでした。)

宇宙が迫ってくる感じでよかったですよ~。
子供たちはちょっと怖かったみたい、、、。(^_^;)

次、また機会があれば、別の深海の映像見たいなぁと思ったけど、、、。
多分、そう思ってるのは私だけだな、、、。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

~関連記事~
えんぴつ♪北京プチ旅行~通りすがりに~
えんぴつ♪北京プチ旅行~北京天文館~
えんぴつ♪北京プチ旅行~ゲームセンター編~
えんぴつ♪北京プチ旅行~中国科技館改装中~
えんぴつ♪北京プチ旅行~駅→吉野家→ホテル~
スポンサーサイト



タグ:nothing

[ 2009/08/21 08:02 ] [編集] | トラックバック(0) | コメント(0) | PAGE TOP |

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://abixintianjindays.blog61.fc2.com/tb.php/273-ad7ee4c2