fc2ブログ




2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10
晴れのち晴れ、、、天津日和 > 天津DAYS > 恋しいなぁ、、、と思う事
07
24
天津にきて、もう早3カ月過ぎ、、、いや、もうそろそろ4か月にもなろうとしてる。
あっという間だったねぇ。
子供達も20日から夏休みに入ってる。
弁当作りも休みになってうれしいけど、男兄弟二人、、、
毎日、「兄ちゃん、あーした、こーした。」「弟があーした、こーした。」
「お母さん、兄(弟)をしかって~!!」
正直、、、ウンザリする事も多々ある毎日を過ごしてます。(T▽T)アハハ!

夏休みといえば、帰省、、、もうすでに帰られたかもいます。
で、我が家は、、、というと、
ちょっと前までは帰る予定でいました。でも、結局見送ることになっちゃった。
9月からサッカーを習う予定なので、スパイクとかすねあてとか日本で用意したかったんだよね。
それと、三線を買って帰ろうと思ったのさ~。
あ、、、弾けないけどね、、、(-。-;)
でも、工工四(クンクンシー)っていう三線の楽譜があれば、簡単なのはなんとか弾けるかなぁと。
(むか~し、ホントにちょっとだけ見て弾いたことはあるので)

「よっしゃ、三線買ってこよう、、、」と思ったキッカケは先日の九河夏祭り。
舞台で、「島唄」(THE BOOM)を聴いたんです。
某方が、三線弾くらしいってのは聞いてたんだけど、「島唄」とは知らなかった~。
その日、あまり舞台の方は見てなくて、、、(す、すいません、、、滝汗)
でも、「島唄」のフレーズが流れて来た途端、思わず舞台前にダッシュしちゃいました。(笑)
THE BOOMは、昔コンサートに行くくらい大好きでもあったし、聴けて感激でしたね~。
一緒にこっそり歌ってましたもん、、、。

しかし、久しぶりの三線の音、、、ホント、すごく嬉しかったなぁ。
日本にいる時は、日常的に耳に入ってきてた音、、、。
な~んも意識してなかったけど、、、やっぱり私は「○○○~○ちゅ」なんだなぁと実感しました。
(わかる人にしかわかんない伏字ですいません、、、あんまり大きな声では言えない諸々の事情がありまして、、、(; ̄ー ̄A アセアセ・・・)

その後、WOWWOWでビギンの歌の日ってのが放送されてて、、、
これもまた懐かしかった、、、。
不思議だなぁ、、、歌を聴いてる人たちの顔が映るとすごく懐かしかったの。
知らない人達だけど、見慣れた顔立ちが懐かしかった。

今すぐ、帰りた~い!!とまでは行かないけど、ちょっぴり日本が恋しくなりました。

今度帰ったら、三線買いた~い!
って、、、せっかく天津来たんだから、二胡でも習えよって感じですけどね。(苦笑)

スポンサーサイト



タグ:nothing

[ 2008/07/24 10:06 ] [編集] | トラックバック(0) | コメント(3) | PAGE TOP |

WOWWOW見れるんだね~♪
いいね~♪うちは有料チャンネルは見れないさ。

昨日、一昨日は27時間テレビを、さんまがやってて、冒頭からハイテンションで「ペース配分ができない男」とビギンが歌を作ってたよ~。
ひょうきん族の「ざんげの部屋」もあって私達年代にはたまらん内容でした♪

三線の音は、地元を離れるとなかなか聴けないんだね。
夕方、どこからともなく聞こえてくると、のんびりとした気分になるよね~。
[ 2008/07/28 07:19 ] [ 編集 ] PAGE TOP

ブーマーでございます♪

ここでTHE BOOMのハナシが出るとは♪♪♪
三線、いいですねぇ~。
でも二胡も好きだし。。
どっちもいいわぁ~。
帰省、今回は残念でしたね。
次の機会には是非、三線を買って、中国のみなさんとコミュニケーションしてみてください♪
島唄は世界レベルで歌われていますしね^^

その前に、夏休み、頑張ってねぇ~ヾ(´▽`;)
[ 2008/07/28 08:54 ] [ 編集 ] PAGE TOP

みぃゆぅ&hiro♪さんへ

一か月近く放置しててごめんなさい。
更にまとめてレスにごめんなさいです。(^▽^;)

>>みぃゆぅへ

さんまが司会だったんだねぇ~。>27時間テレビ
「ざんげの部屋」か~。う~ん、やっぱ見たかったなぁ。
日本の民放が見れるように出来るんだけど(もち有料)
今、ホントに必要なのか、どうなのか、色々考えてます。
子供達は、観れる子たちがすっごくうらやましいようです。(^_^;)

三線、、、今、ホント聞きたいよ~。
BSで沖縄関連やってたら、釘付けです、私。(笑)


>>hiro♪さんへ

そうそう、hiro♪さんブーマーですよね?
THT BOOMのCDは日本に置いてきてしまって(実はCDは全部置いてきましたが、、、)
久々、聞きたないなぁとYouTubeで探したりしてます。
ただ、今、住んでるとこの回線がかなり遅くて、、、
途中で止まるんでかなりストレス溜まって辛いです。(T▽T)アハハ!

本格的(?)に中国の文化に触れるのは来年以降を考えてます。
まずは、中国語っす、、、。(^^)ニコ

コメント放置してる間にもう夏休み終わっちゃいます。(-。-;)
明後日から学校なんですよ~。>子供達
今、宿題の追い込みに入ってます。
ワタシ、夏休み中、何してたんだ、、、と一人反省しておりますです。(w_-; ウゥ・・


[ 2008/08/25 13:04 ] [ 編集 ] PAGE TOP

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://abixintianjindays.blog61.fc2.com/tb.php/32-43c3e63a