1月3日、、、あの大吹雪の日、、、あび家は天津に帰る予定でした。
天津の天気なんてまったく気にすることなく、能天気に空港に到着。
が、、、どうなってんの、、、?( ̄◇ ̄;)天津、北京便が遅れます、遅れますって、状況がまったく掴めない。
おっかしいなぁと夫が天津の会社の事務の子に電話して聞いてみると、大吹雪で天津空港がクローズ状態だとか、、、。
|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?それでも、なかなか欠航にはならず、、、「何時頃になる見込み」みたいな表示のまま。
でも、その見込み時間がどんどん遅くなってはいたんだけどねぇ。
今、思えば、、、。
早めに翌日の天津便に変更する手続きをしてたら、翌日のチケット取れた可能性もあったかもしれないんだよね。
だけど、何時頃になるでしょうって、表示が出てるもんだからさ~。
もしかしたら飛ぶかも的な考えが頭をよぎり、ず~っと空港で待ってたんだよね。
天津空港、クローズ状態ってのを聞いてたにもかかわらずである、、、。
う~ん、判断ニブすぎである、、、。(滝汗)
朝11時くらいに空港に着いたのに、、、翌日以降に変更するための手続きをしようと見切りをつけたのが
夕方の5時か6時、、、。
(゜口゜;)うっ・・・・・待ち過ぎですか、私達、、、(T▽T)アハハ!
変更するのが遅すぎたのか、翌日の天津便の空席は無し。
翌々日5日の便はあると言うのだけど、子供達の学校が6日から始まるし、
できるだけ早く天津に着きたかったので翌日空席のある北京行きのチケットを予約しました。
そして、その日は空港隣のエアポートホテルに泊まりました。>リーガルエアポートホテル(だったかな)
そのホテルねぇ、、、なんか見るからに高そうなホテルでね。>対応もすごく感じ良かったし
ロビーでは、ピアノの生演奏なんかしちゃってるし、、、。
だ、大丈夫?うちらが泊まってもいいようなホテル?ってちょっとドキドキしました。(苦笑)
ホテル代は、一泊2200ドル。うっ。。。( ̄x ̄;)
かなり痛い出費でしたが、中心部に行ってホテル探す手間も大変だし、交通費もかかるし、、、
翌日の手間も考えると、もうそこに泊まるしかないって感じでした。
もう、家族4人とも待ち疲れてグッタリでしたしね。
ロビーはこんな感じ。




年末年始の中国と言えば、やっぱりクリスマス仕様だよね。

ホテル内に、スパもありました。

行ってないけどね、、、( -_-)フッ
夕食は、ホテル内で済ますことしました。
その名も、「空港居酒屋」。>香港ですからね、ここ。




た、高かったっす、、、。ビックリしました、、、。
天津価格に慣れてる私は、目玉が飛び出るかと思った、、、。←大袈裟?(笑)
安いのでも、90元くらいしたのよ、、、それも、ただのおつまみ系でもだよ。
丼物が確か150元くらいだったかなぁ。
メニューを開いてみたものの、、、思わず、すぐ閉めたくなった。( -_-)フッ
頼んだのは、串盛り、親子丼一人分、サラダ、玉子(お寿司の)とビール1本。
確か、これで500ドル行ったような気が。(会計は夫任せなのでよく覚えてません、、、汗)
恐ろしや、リーガルエアポートホテル、、、。
庶民は、腹いっぱい食うなって事ですか、、、?

こんな事なら、、、空港の方のコンビニに何か買いに行けば良かったとつぶやいてしまいました。
痛い、、、痛いぞ、大吹雪のおかげで大出費~!!

ホテル代は、天候の事だしって説明でも、もう、許したる、、、自腹切るよ、、、
でも、その日の夕食代くらいは、CAに請求したいくらいじゃ、、、( ̄o ̄;)ボソッ
あぁ、、、早く天津に帰りたい、、、。
不覚(?)にも、心底願った夜でした、、、マル。
「記録的な大吹雪がもたらした出来事」その他の関連記事
スポンサーサイト