いやー、何だかすごく混み混みでした。
セントレアでの搭乗手続きから天津についてからも、
手続きのとこで並んでる時間が結構長かったかも。
まぁ、春節だからしょうがないよね。

しかし、、、日本は寒かった、、、。
天津についたらさ、、、なんか、、、日本より暖かいんじゃない?ってな天気で、、、。
去年の春節もそうだったんだけど、日本に帰ると、天津の暖気が恋しくなるくらい寒かったりします。(苦笑)
さて、、、あれこれ日本での土産話もあるにはありますが、、、
とりあえず、まずは、


セントレアにて行列が出来てました。
実は、私には初耳なモノでしたが、帰る日の前日に顔を見に来てくれた夫の妹が
「モンシュシュがここにも出来たんですよ~。」と教えてくれました。
で、、、物知らずな私にあきれる事無く、優しく
ロールケーキがすごくおいしいと教えてくれました、、、。(-。-;)
で、、、買ってみました。
確かにおいしい、、、。生クリームたっぷりじゃないですか!!
いやー、世の中(日本)には、こんなにおいしい食べ物があるんですねぇ。
やっぱり、日本最高です。(笑)
さて、、、今回は今度小3になる次男の学校用具などを揃えるのが一番の目的だったのですが、、、


そう、、、ビーズの収納ケース。
かなり抑えて買いました。正直もっと欲しかったけど、荷物になるしねぇ、、。

でも、やっぱ100均は楽しいね~♪ホント、なんでもあるなぁってビックリです。
天津にも本格的な100円均一ショップあればいいのになぁ、、、。>2元ショップはあるけどね。
香港にはあったんだよね、100均。ただ、日本で100円の物は、10ドル、300円のは、30ドル。
日本円にすると、割高、、、?
それでも100均は見てるだけでも楽しいし、天津に出来るとすごく嬉しいなぁ。
と、、、ただ今、買ってきた物達を眺めつつ日本の余韻に酔いしれています、、、。(笑)
現実に戻るのは、、、、
明後日から学校が始まる子供たちのお弁当何にしようと考える明日の夜かしら、、、?
あぁ、、、あと2,3日くらいは日本の余韻に酔いしれていたいのに、、、。(ヘ;_ _)ヘ ガクッ
スポンサーサイト