fc2ブログ




2023 09123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 11
晴れのち晴れ、、、天津日和 > 二胡 > 二胡、スランプ(?)
04
03
いっつも前向きに練習がモットーなワタクシですが、、、
ちょっとね~、この何日か、練習が辛くなってきとります。

先週の金曜の授業の後は良かったんだよね。
いつもの如く、老師と私の違いをじっくり見て、何となく手首の使い方がわかった気がしたのよ。
んで、土日の練習は調子よく、、、。
夫に「二胡の神様が降りてきたかも♪」とかおバカ発言をしたり、、、。( -_-)フッ

そう、、、その時はね、、、ホント、いい感じのはずだったのよ。
二胡の神様とまでは言わなくても、二胡の神様のお使いくらいが見えてた気がしてたのよ。

それが、、、月曜からは一転、、、。

弾いても弾いても、なんか、違う、、、

アレ?なんか下手じゃん、アタシ、、、。

いやいや、練習すれば、、、

Σ( ̄皿 ̄;; ンガァーーー!!!どうなってんの、、、?

弾けば弾くほど、なんかダメじゃん?ダメ! (T∇T )( T∇T) ダメ!

あぁ、、、これ以上は、もう、弾けん、、、。

こ~んな感じで過ごした数日、、、。
そして、昨日の授業、、、

(T-T )( T-T)ウルウル

まったく手ごたえ無し、、、。
確実に後ろに下がっとる、、、。( ̄□||||!!

見えたと思った二胡の神様のお使いは、、、
一体どこに消えてしまったのでしょうか、、、。(/_;)しくしく

なっぱさんかゆげさん家かな・・……(-。-) ボソッ
スポンサーサイト



タグ:音楽

[ 2010/04/03 09:01 ] [編集] | トラックバック(0) | コメント(1) | PAGE TOP |

気を落とさないで♪

なんだか、よ~く分かります(><)
え?
昨日はちゃんと弾けてたのに!
なんで???

そんなこと、あります!
弓の張り方だろうか?
弦はまっすぐになっているだろうか?
八ツ!フェルトの位置が悪い?
コマかしら?????

などと楽器の点検まで始めちゃったりしてi-235

楽器を支える位置や、腕のかたちとか、鏡の前でやってみたりねi-229

でも・・・
なんとなく・・・
そうやって悩む時って、ちょっとばっかり階段を上る直前だったりすることがありますよねi-185

なんだかうそのように前に戻れて、あれっ?
少し弾くのがラクになってる???

そんなことが何度かありましたi-228

なんて言えるほど上達しているわけではないけど、停滞の後は進歩があるみたいな気がしています。

今日はいかがでしょうか?

楽しく弾けていますようにi-176


[ 2010/04/05 12:16 ] [ 編集 ] PAGE TOP

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://abixintianjindays.blog61.fc2.com/tb.php/395-e2b37280