日本から帰ってきた翌日に天津楽園に行ってきました。

まだまだ、オリンピック気分は抜けてません、、、ハイ。

いろんな乗り物があって、けっこう見てるだけで楽しかったです。
ちょっと乗るのが怖い、、、(安全面でですが、、、)ような代物もありました。
コレ、外れそうなんですけど、、、日本で乗る時とはちと違うドキドキ感がありました。(苦笑)
いろいろあったけど、、、一番乗りたかったのは、↓
コレ!
でも、子供達は乗れないので、、、身長制限とかね、、、。残念、、、

いろいろ乗ってはみたんですが、、、まぁ、、、どんな乗り物もあ~っと言う間に終わったような。
でも、子供達は楽しんでました。
遊園地がないとこから来ましたからねぇ、、、( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
昔はあったんです、、、確かに遊園地らしきものがあったんですけど、、、。
どう言うわけか一つつぶれ、一つつぶれ、、、とうとう何にもなくなっちゃいましたねぇ。
あっ、、、らしきものが二つくらいはあるかな、、、。でも、ジェットコースターは、ないと思う。
潮風吹いてるから、維持費が大変なんでしょうかねぇ、、、。
とと、、、なんかかなり話がそれたな、、、(-"-;A ...アセアセ
話もどして、、、と、、、

ポップコーン買いました!
確か3元、、、いや2元だったかな?
塩じゃなくて、砂糖でほんのり甘く。
なかなかおいしかったですよ~。

そしてシャーベット。
これがあったのは、ちょっと意外だったな。
右側は、一目でオレンジとわかるんですが、、、。左のヤツが何のシャーベットか色だけではわかりません。
パインじゃないよなぁと家族で話してたら、たぶん、こういうのって伝わるのかしら?
聞いてもいないのに、おばちゃんが「リンゴだよ~(もちろん、中国語)」と教えてくれました。
これが、、、リンゴ?と不思議に思ったその直感を大事にしておけばよかったのに、、、。
長男がリンゴを飲みたいと言った時に言われるがままに買った、、、。(次男はオレンジ選びました。)
それがね、、、飲んだ長男、、、思わずウェ~。Σ( ̄ロ ̄|||)なんと!?
お母さん飲んでみて~、、、(゜口゜;)うっ・・・・・私にすすめるかソレ、、、。
とりあえず、、、飲んでみた、、、。
こ、、、こ、、、、、これは、、、
絶対リンゴシャーベットじゃねぇ~!!(叫)
確かに、、、確かに、、、ゴクッと喉に流し込んだ後に、、、かすかに、、、かすかにリンゴのような味がしないでもなかった、、、
でも、、、でも、、、なんだろうなぁ、、、なんて言ったらいいんだろう、、、。
人工的な、、、?リンゴ味じゃなくてリンゴ味風って感じなんだよねぇ、、、。
な~んか説明しづらいですが、、、。
人との出会いもそうですが、、、第一印象大事ですね、、、。(T▽T)アハハ!
天津では、、、
食べていいものかやめた方がいいものか、、、その直感だけが頼りです、、、( -_-)フッ
あ、、、ちなみにオレンジシャーベットの方ですが、、、
どうやらこちらは普通においしかったようです、、、。
もし、天津楽園でシャーベットを飲みたいなら、、、迷わずオレンジを選ぶ事をおすすめします。
どうしてもリンゴを試してみたいアナタ、、、。
飲んだ後の為のお口直しのために、オレンジも買っておくか、、、他の飲み物を準備されることをおすすめします。( -_-)フッ
ここまで言っても、試そうとされるあなたは、筋がね入りのチャレンジャー!?
ぜひ、飲んだご感想をお聞かせ下さい。(笑)
スポンサーサイト