fc2ブログ




2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10
晴れのち晴れ、、、天津日和 > 大胡同でお買い物 > 某キャラ風組み立ておもちゃ
10
20
随分前に買った某キャラ風組立おもちゃです!!

組み立ておもちゃこういうおもちゃ、、、
日本だと、よく文具屋さんとか駄菓子屋さんとかに売ってますよね~。

お値段ナント、1510元!!
(追記:値段、間違えてました、10元です)

一緒に行ったお友達がコレ目当てでして、
今日、場所を教えてもらうの~ってのを
聞いて図々しく便乗GETです。(^_^;)

もっと他の種類もないかなぁと大胡同に行った時はできるだけチェックしてるんだけど、同じのさえなかなか見つからないです。

やっぱり、、、

次に行った時は無い、、、

ってのが天津の常識なのねん。



で、、、中身を組み立てると~
↓こうなります。
ポケモン

けっこう作りもしっかりしてました。
↑の後に買った某変形ロボのヤツはイマイチでしたが、これは値段の割に出来が良いです。
またどっかに売ってないかな~。組み立ても簡単だし、子供達も喜ぶな~。>同じのでも(多分)
スポンサーサイト



タグ:nothing

[ 2008/10/20 08:27 ] [編集] | トラックバック(0) | コメント(4) | PAGE TOP |

これ、我が家も持ってます!大胡同で10元でしたよ!!夏休みのとき日本帰省土産にしたら坊ちゃん達のお友達は喜んで作っていました。男の子ってこうやって作るのが好きですよね。家はこの作ったものを飾っておくのではなくまだこれで遊びたがるのでしっぽが外れたり羽が取れたりと補修するのは私達親の役目になってます。
[ 2008/10/20 13:37 ] [ 編集 ] PAGE TOP

はい、以前ポンちゃんに教えてもらった 大学の近くに売ってます。値段はわかりません。
また、行きましょ~~~う♪
[ 2008/10/21 07:27 ] [ 編集 ] PAGE TOP

ゆげさんへ

そうそう、、、ゆげさんに教えてもらったんですよ~!!
(記事に入れておくの忘れてた、、、スイマセン)
他の幼稚園ママさんがゆげさんに連れていってもらえますか?ってところに、私も便乗してたのよ。(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪
あの時はありがとうございました♪

で、、、10元でしたっけ?
そっか、その後に買ったヤツが15元だったかも。後で記事修正しておきます!!

確かに手にとって遊ぶとすぐ壊れちゃうんですよねぇ。
うちも最初は遊んでたんですが、すぐ壊れちゃうので、直すのが面倒になってきたらしいです。(私に頼むと、面倒くさいなぁってのが顔に出てるらしいので頼みづらい、、、?汗)
で、今は飾った(ただ置いてるだけ?)ままです。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
[ 2008/10/21 21:15 ] [ 編集 ] PAGE TOP

太陽さんへ

お~?大学の近くに売ってるんですか?
八里台あたりかな、もしかして、、、。
今度、詳しい話教えて下さいね~。
で、、、ぜひ、一緒に、、、。(m。_。)m オネガイシマス
[ 2008/10/21 21:20 ] [ 編集 ] PAGE TOP

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://abixintianjindays.blog61.fc2.com/tb.php/52-2cbcf248