fc2ブログ




2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10
晴れのち晴れ、、、天津日和 > 天津で...お菓子 > 試してみなきゃわかんないよね?
11
06
今週の月曜は、学校が終わった後、一人、近くの外文書店まで、行ってみました。
外文書店では、入口でバッグを置いてけと言われた模様ですが、「ハイ?何?意味わかりませ~ん」みたいな感じにしたので、「いいよ、行って。」とそのまま、通された。(この事は、お友達のYちゃんに聞いてましたが)
外国人なら安心って事なのか、、、?
それとも、説明するのが面倒くさいって事なのか、、、?
よくわかんないけど、まっ、いっか~。

で、その帰り、、、せっかくだから、少し歩いてみました。
一人歩きもなかなか楽しい♪
運動不足の今日この頃、、、たまにはどっかブラブラするのもいいなぁと思いました。

で、、、天津(中国)ってアパートらしき建物の一階に小さな食べ物屋さんやお菓子屋とかよくあるんですよ。大きさは3畳くらい?窓が受け渡し口です。言葉では説明しづらいんで、機会があれば写真撮ってきますね。

で、、、時間はお昼時、、、何人かがハンバーガー屋さんに並んでたりしてるのをみたもんですから、、、。
私も、ちょっとチャレンジしてみようかなぁ、、、なんてね。
でも、ハンバーガーは、どうかなぁ、、、おいしい気がまったくしない、、、(苦笑)
と思ってたら、↓コレ発見、、、。

要するにさつまいもチップスだよね?

さつまいもを薄く切ってあげたヤツね。これがなかなかおいしいんです!!
やっぱり、台湾風味だから?(笑)
食べた感じじゃ、油も古いような感じもなく(私が気付かないだけか?)、でもちゃんと新しい油であげてるんじゃ?ってな気がした。

しかし、一袋3元とは、、、ホント安い!!
これは、子供達にも大ウケでした。ほとんど、彼らが食べちゃいました。

↑を買ってすぐにちと道で試し食べてなかなかおいしい事に気をよくした私は、また何かを買ってみようかと思いながら歩いてました。
すると、エビが乗ってるお弁当発見!?(海老にはとにかく食いつくワタシ)
外に、写真が貼ってあって、種類はそれ一つしかない模様。
んで、3人くらい並んでる、、、。
並んでるって事は、おいしいんじゃ?

天津滞在歴の長い方からすると、、、ここら辺であま~いと突っ込まれそうな気がするわ。(笑)

弁当の値段は8元、、、安い、、、

待っている間、、、チラーッとみると、、、おや?
注文窓口のお姉さんが一人と中に男の人が一人、、、特にエプロンをしてるわけでもなく
その辺ブラブラしてるようないでたちの30~40代くらいの人。

そのお弁当屋さんは、すでに作ってある惣菜(別の場所で作っているような様子)を弁当箱に詰めるだけってな感じの弁当屋さんです。
まぁ、店自体が小さいから、その場で作るってのはないのかなぁ、、、。
でも、なんとなくこれは、、、もしやハズレでは?と不安に思った瞬間、私の弁当が出てきてしまった。

でも、けっこうあったかいし、、、まっ、いっか~。
そう思いつつ家路についた私。

さぁ~、エビちゃんとご対面よ~!!
エビが無ぇ~!!(叫)

ん?ん?んっ?
ちょ~っと、待って下さい、、、。(-。-;)

エビは、、、?エビ!!

エビはどこなの~!!(叫)

なぜ?なぜなの?あの外に貼ってあった写真は一体何なの?

エビの代わりに乗ってるこれは、なんなのよ~!!

やっちゃったねぇ、、、ワタシ、、、(T▽T)アハハ!

エビの代わりに乗っていたものは、、、よく屋台で売ってる練りモノでした。(屋台では揚げてるかな)
んで、カレー味、、、。

エビが乗ってない事にかなりテンションが落ちたワタシ、、、。
食べられない事もないが、、、おいしいとは言えない、、、。(テンションが下がったのが理由ではないはずですが)

そう、、、その他の総菜も、、、すんごいまずいってわけでもないんだけど、、、
なんだろなぁ、、、一口二口食べてから、、、どうにも箸がすすまない。

一番マシだったのは、カレー味のヤツ、、、。それだけは、とりあえず完食。
その他は、もったいないなぁと思いつつ、、、お残しです。

そういえば随分前に、夫が会社でお昼をみんなで弁当を買う事が何回かあって言ってたのよねぇ。

「すごくまずいって訳でもないんだけど、おいしくもない。なんて言ったらいいのかわからない。」

ハイ、、、私はその日夫の気持ちがよ~くわかりました。

人間、話を聞いただけでは気持はわからないんです。
自分が体験してみないとね、、、(苦笑)
夫の気持ちがわかってよかったわ、、、。( -_-)フッ←無理やり納得しようとするワタシ

買った二つのうち、一つはおいしかったし、、、
写真は信じちゃいけないんだって事わかったし、、、
一人歩きは楽しかったし、、、(お腹も壊してないし、、、笑)
トータルすれば、なかなか有意義な午後でしたわ。ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
スポンサーサイト



タグ:お菓子 中華

[ 2008/11/06 08:30 ] [編集] | トラックバック(0) | コメント(4) | PAGE TOP |

あははっ!
そういうことよくある!!
お弁当も8元は高級の部類ですよ~。
お安いのは3元からです。
今度ご一緒にいかがですか?
意外に美味しいですよ。
でもお勧めは5元のかな。
タマゴがはいっているの。笑
[ 2008/11/11 19:29 ] [ 編集 ] PAGE TOP

ポン酢さんへ

気が遠くなりそうなくらいな亀レス、すいません。(滝汗)

お弁当8元が高級クラスだったとは、、、さすがです、、、。>中国
今度ぜひ、おすすめのお弁当売ってるとこ教えて下さいませ。
[ 2008/12/03 21:24 ] [ 編集 ] PAGE TOP

いいえー!気にしてないですよ。
体調はよくなられましたか?
我が家の近所は結構ローカルなものを食べることが出来ます。
寒くて恐縮ですが、学校の帰りにお弁当ツアーしますか?
モチロン我が家で食べましょう。
外で食べたら・・・凍死しますよー。笑
[ 2008/12/04 13:51 ] [ 編集 ] PAGE TOP

ポン酢さんへ

あら、、、た、体調、、、実は崩しておりません、、、(^_^;)
11月中旬からずっと、あちこち買い物にいきまくってたような、、、?
子供たちの下校時間ギリギリまで出かけてるので、外に出てない、、、というよりは、、、昼間は家にいないという状態でした、、、ハハハ、、、。

お弁当ツアーいいですね~♪
ぜひ、ご一緒させて下さいませ。
[ 2008/12/04 19:52 ] [ 編集 ] PAGE TOP

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://abixintianjindays.blog61.fc2.com/tb.php/54-4a3bb286